「価値」を創り出す、ということ。

今回の記事は、またまた読ませていただき感銘を受けた「今井学さん」のブログ記事からです。

「独自の価値」を見出すこと、簡単に言いますが結構難しい、と私は考えています。


こんにちは! 「旅」と「あそび」の案内所~プラットホームせいよ 代表の千田でございます。

今回紹介させていただくブログ記事はこちら。

独自の価値を見つけないといけないのは個人も会社もまちも同じ~まちで独自性は出せるのか?

というタイトルで書かれたもので、「城崎温泉」と「豊岡市」の例を挙げて考察されています。

今回も「なるほどなぁ。。。」と考えさせられる視点での鋭い考察にノックアウトされ気味ですが、その中でも私が一番考えさせられたのが、一番最後の一文

元々からある資源に頼っていてはダメ

というものでした。そこで私が振り返ってみたことは。。。

「会社」としても「個人」としても

「独自性」のあるものは、創り出せていない

ということでした。

誤解のないように先に書いておきますが、すでにあるもので「良いもの」「利用価値のあるもの」に関しては、使わせていただければいいと思います。

ただそれのいわゆる「パクリ」や単純な「焼き直し」では、今頃の目の肥えた観光客のみなさんには、簡単にその「価値」を見破られてしまうでしょう。

ここで恥を忍んで、上手くいっていない例を私の手がけている商品から。

「着物美人へのパスポート」

パスポートちらし

これは地元の市民グループさんが、同じ名称で3年ほど前から実施されているものを、少し内容変更したものです。ですがこの商品

“ 何が「魅力」なのかがよくわからない ”

というご意見を、残念ながらよく頂戴します。

利用する側の立場で見てみれば、「和装の体験メニュー」は愛媛県内でも珍しいものではないし、それをわざわざ西予市まで行って体験してみよう!を思いつくほどのものでもありません。

そこで付加価値をつけようとして、私が犯した失敗があります。

この体験メニューが実施されている「卯之町の町並み」では、そこそこ好評をいただだいている「明治の授業体験」というメニューがあり、それはこれまでの着付け体験ではオプションとなっていました。

そこで私は、それを「着付け体験」の中に組み込んで、この町での「体験メニュー」を一元的に買っていただこうと目論んだわけです。

つまり私は

これで独自の価値をつけることが出来たはず

と考えてしまったんですね。

しかしながら、これをよくよく考えると

「これまであったもの」を組み合わせたに過ぎない

ということに気づくはずです。そりゃあ「魅力」を新たに感じられるはずがありませんよね。

この商品、春までの間に、

「それは行って体験してみたい!」

と思っていただけるような内容に、リニューアルをしていく予定です。

情けないことなんですが、まだまだ自分のことに精一杯で、今井さんの記事に書かれているような「まち」の視点に立った「価値の創造」をやっていくのには、全く修行が足りません。

まずは自分の足元固め、しっかりやっていこうと思います。

7.11mezuru_01

【四国カルスト、夏空。】 撮影場所:愛媛県久万高原町「姫鶴平」

「告知」の難しさを痛感しております。。。

阪神が大勝して、気分はホクホク♪

長~い試合を最後まで見て、入浴後少し錦織選手の試合を見ていたため、こんな時間になってしまいました。

明日も頼むぞ!阪神タイガース!!

さて、本題はここから。。。


こんにちは。「旅」と「あそび」の案内所~プラットホームせいよ 代表の千田隆之です。

今日は「告知」の難しさを痛感しているお話です。

現在、当社で取り扱っている商品につきまして、いろいろな方法で告知を行っています。

◎asoview! サイト「四国西予ジオパーク」ページ

asoview!バナー

◎じゃらんnet 「旅」と「あそび」の案内所~プラットホームせいよページ

jaran banner

◎瀬戸内Finder 「瀬戸内リリース」への記事掲載とバナーの設置

servce016_finder02

などです。しかしながら。。。

まったくと言っていいほど「成果」に結びついておりません!

 

また、当社催行のジオツアーにつきましても、Facebook などで告知を行っています。そのツアーは、

「奥地あじ」のナゾ~おいしさの秘密を探る

というタイトルなのですが、告知を始めてほぼ1週間、ご予約はおろかお問い合わせの電話もありません。

banner

このツアーは、あわせて「広報せいよ」の記事としても取り上げていただきました。

こういった地元自治体が発行する広報誌は、リテールではまずまず力を発揮する広告媒体だと思うんです。

実際、昨年10月にこの「広報せいよ」に記事掲載されたツアーには、14名のご参加者がいらっしゃったんですね。ですから今回も、広報を見た方がある程度ご参加いただけるだろう、と目論んでいます。ですが。。。

もうおそらく、西予市内全戸に「広報せいよ」の配布が終了していると思われるこの段階で、

反応がまったくありません。

これはとても「想定外」な出来事です。しかしながら、反応がない理由についてはある程度わかっています。それは、

「告知」していることを知らない

ことにつきるのではないかと思います。

今はまだ「告知の告知」の方法を見つけられていませんが、今後はその方法を確立すべくいろいろやってみたいと思います。


ということで、再度の告知です。

2017年度ジオツアー vol.1

「奥地あじ」のなぞ~おいしさの秘密を探る~

ご参加をお待ちいたしております。

お申し込みは下のバナーをクリックしていただくか、

banner

お電話 090-7787-4089 株式会社プラットホーム

にてお承りいたします。

「西予市」って、どこ? ~つづき~

先日のブログ記事で、

「西予市」がほとんど知られていない

ことについての私の見解をお話しましたが、それでも西予市に来ていただきたい私がどうしているか、についてお話したいと思います。

その方法のひとつがこれ。

nekannon sunset

「おっ」と思ってもらえる写真を見せることです。

そんなの当たり前じゃん、と思われるかもしれませんが、私は名刺のオモテにこの写真をはじめ5種類の写真をプリントしています。

名刺オモテ 名刺オモテ

これがきっかけで「ここはどこですか?」という会話が始まることがあり、そこから「行ってみたい!」という興味につなげることをしたりもしています。

単純なイメージ戦略の一つですが、知ってもらうきっかけとして

視覚に訴える

ことが効果を発揮することは、おそらくどなたにも納得いただけることではないかと思います。

それと同時に

魅力あるコンテンツづくり

にも力を注いでいきたいと思います。

これは会社の業務として当然取り組んでいかないといけないことですし、アイテム数を増やしていくことで「興味を持っていただく対象を増やしていく」ことを続けていけば、その延長線上で全体を知ってもらうことにつながる、のではないかと思うからです。

今のところ「西予市」の知名度の低さには閉口するばかりですが、地道に「来ていただく努力」を続けていきたいと思います。


じゃらんnet  さんの予約ページです。ご利用をお待ちしております。

jaran banner

「西予市」って、どこ?

本日の記事は、「地域限定旅行業」を生業とする私が、課題だと思っていることです。

「西予市」

ある自治体の名前なのですが、みなさんすんなり読めますでしょうか?

おそらく、この自治体の近くにお住まいの方と公務員さん以外では、愛媛県内在住でもすんなり読めない方が結構いらっしゃるのではないでしょうか。

「せいよし」

と読むんですが、誕生して10年以上たった今でも、まだまだなじみが薄いのではないかと私は思っています。

「西予」という字面を見て「さいよ」と読まれてしまったり、愛媛県外の方には同じ県内の「西条(さいじょう)」と間違えられたりとさんざん。

なぜこんなに特徴がなく記憶に残らない名前にしてしまったのでしょうか。(余談ですが、愛媛県の方々は、あんまりネーミングセンスがないように感じられます)

名前をまともに覚えていただけない場所の、正確な位置を認識していただけるはずもなく、県外で自社の説明を求められたときに

「これ何て読むの?」「どのあたりにあるの?」

というのが鉄板の質問になっています。

じゃあどこにあるのか?

西予市位置図

正解は地図の中の濃い赤で示された部分。

「西予」という名前からイメージされる「伊予の西側」では、伝わりにくい位置関係だと思うんです。

都会の旅行事業所さんでも比較的名が通っている「大洲」「内子」「宇和島」を使って説明するのですが、なかなかピンときてもらえません。

そんな「わからない」場所には、「行ってみよう」と思っていただけないのではないでしょうか。

じゃあ、来てもらいたい私はどう考えているのか。

それは次回の記事で。


◆「うのまち着物美人へのパスポート」 じゃらんnet 様ご予約ページです。

jaran banner

じゃらんnetで「着物美人のパスポート」を販売しています♪

株式会社プラットホームは、じゃらんnet さんの「遊び・体験予約」ページ 上に

「旅」と「あそび」の案内所 プラットホームせいよ

のページをオープンさせました!

このページは、下のリンクから見ていただけます。

http://www.jalan.net/kankou/spt_guide000000188649/activity_plan/?showplan=ichiran_planall&screenId=OUW1601&dateUndecided=1

このページの中で、先日のブログ記事で紹介いたしました

「着物美人へのパスポート」

を販売いたしております。

皆様のご利用を、心よりお待ちいたしております。

パスポートちらし

 

着物美人へのパスポート

2017年4月、取扱いを始めた体験プランの紹介です。

着物美人へのパスポート

これは、重要伝統的建造物群保存地区(重伝建)に選定されている「卯之町の町並み」を、昔の着物を着て散策をしていただけるものです。

パスポートちらし

この「卯之町の町並み」は、江戸時代には宇和島伊達藩の在郷町として繁栄を誇り、現在でもその当時の佇まいが色濃く残っています。

昔の姿のまま残されている町屋の一つで、江戸時代末期~昭和時代に仕立てられた当時のお着物が大切に保存されていました。

このプランは、大切にされてきたそのお着物を着て、昔の佇まいを残す町並みで過ごしていただく、という、タイムトリップ気分を味わっていただくものです。

nami_02

nami_24

また、このプランの中には、国指定重要文化財「開明学校」にて、当時の教材を使った模擬授業体験

「明治の授業」

もございます(約25分)。

授業風景

米谷さん_01

また、別の記事でご紹介する「NANYO PREMIUM CARTONNAGE」とのセットでもご利用いただくことができます。

ご利用料金は

「着物美人へのパスポート」

 ¥5,000

「着物美人へのパスポート」+「NANYO PREMIUM CARTONNAGE」

 ¥9,500

となります。

なお、ご希望の方には、着物姿の記念写真の撮影も承っております(別料金)。

【完全予約制】となりますので、ご利用をご検討の際には、下記までご連絡をお願いいたします。

◎「旅」と「遊び」の案内所~プラットホームせいよ

〒797-0015 愛媛県西予市宇和町卯之町4丁目668-7

TEL:090-7787-4089

E-mail:seiyogeoservice4089@gmail.com